自然界(爬虫類)
解説 画像

[和名]
パンサーカメレオン

[学名]
Furcifer pardalis

[目名]
有鱗目トカゲ亜目

[科名]
カメレオン科

[属名]
カメレオン属

[全長]
最大52cm

[生息域]
アフリカ大陸域

[生息場所]
陸生

[食性]
肉食性

[行動]
昼行性

[繁殖形態]
卵生

解説
 パンサーカメレオンはマダガスカル島北東部,レユニオンの原生林に生息しています.
 全長は最大で約52cmで,頭のとさかは小さく体色の変化の幅は多種多様です.
 卵生で地面に掘った穴に約10〜50個の卵を産みます.
 産み落とされた卵は,平均して160〜390日後にふ化します.
 人に慣れやすく,ペットとしても飼育しやすい種類のカメレオンです.
 
ページの最初へ
トップページへ