自然界(両生類)
[和名]
アフリカウシガエル
[学名]
Pyxicephalus adspersus
[目名]
無尾目
[科名]
アカガエル科
[属名]
アフリカウシガエル属
[体長]
平均24(12)cm
※()カッコ内はメスです
[生息域]
アフリカ大陸域
[生息場所]
水陸両生
[食性]
雑食性
[行動]
夜行性
[繁殖形態]
卵生
解説
アフリカウシガエルはナイジェリアや中央アメリカ以南のアフリカ大陸に分布しています.
胴が太くて丸みを帯び,緑がかった背面には多くのいぼ状隆起があります.
カエルには珍しく攻撃的で,卵を守るときは幅広い口と丈夫なあごでかみつきます.
湿地帯を好みますが,サバンナなどの乾いた土地にも生息します.
昼間は後ろ足の突起で穴を掘って潜っています.
ページの最初へ
トップページへ